2007年02月09日
ナチュラルレビュー。
ハイどうも、Untiqueです。
先日、旅行で家を開けていた母親が香港から戻ってきました。バイトから帰るや否や母親から手渡された袋の中には、大量の向こうのお菓子…

そうです!これです、Untiqueが求めていたものは!(笑
なんていうか、お土産って高そうな特産物とかじゃなくて、現地に売ってる普通のものが好きなんですよね~…旅行を疑似体験できる気がして…(あれ、自分だけ?(^^;
それに加えて、ナイキのロングスリーブウェアまでもらっちゃいました。スポーツウェアっぽいものをあげとけばとりあえず喜ぶことを見抜いているあたりは、やっぱり実の親ですね(笑
さて、本題。
なんと私!ナチュラルを張りました!
PacifficのClassicです。
―で、今回はそのレビューでいこうかと考えています。
セッティングは
ラケット:Volkl DNX10 325g
ガット:Paciffic Classic Gut
テンション:51ポンド
です。
第一印象は「ネオナチュラル(トアルソンのシンセティック。Untique愛用。)に似てる」というものでした。
マルチ独特の強い入力時の腰砕け感を払拭し、ナチュラルガットに近い高性能を目指したガットだけに、実質の性能もかなり近いものがあるのでしょうか。今回本物のナチュラルを打ったわけですが、あまり新鮮な驚きは得られませんでした(^^;
ただし、個々の性能を見ていくと、場面にもよりますが、やっぱりシンセ+αのものを感じました。ボレーは伸びるし、オフセンターも思った以上に楽。ブロックリターンやハーフボレーではしっかりと弾いてくれ、サービスは久々にエースを取りにいけたし…天然繊維の弾性がなせる業でしょうか(笑
ちょっとだけ飛びすぎた感もありますが、慣れれば結構なパフォーマンスを発揮してくれそうです。
今日のうんちく
ダンロップ社は、aerogelシリーズ、Aerogel300をリリースしておきながらも、M-Fil300は廃盤とせずラインナップに残す方針である。(M-Fil200,200plusは廃盤入り)
マニアック度★★★★★
先日、旅行で家を開けていた母親が香港から戻ってきました。バイトから帰るや否や母親から手渡された袋の中には、大量の向こうのお菓子…

そうです!これです、Untiqueが求めていたものは!(笑
なんていうか、お土産って高そうな特産物とかじゃなくて、現地に売ってる普通のものが好きなんですよね~…旅行を疑似体験できる気がして…(あれ、自分だけ?(^^;
それに加えて、ナイキのロングスリーブウェアまでもらっちゃいました。スポーツウェアっぽいものをあげとけばとりあえず喜ぶことを見抜いているあたりは、やっぱり実の親ですね(笑
さて、本題。
なんと私!ナチュラルを張りました!
PacifficのClassicです。
―で、今回はそのレビューでいこうかと考えています。
セッティングは
ラケット:Volkl DNX10 325g
ガット:Paciffic Classic Gut
テンション:51ポンド
です。
第一印象は「ネオナチュラル(トアルソンのシンセティック。Untique愛用。)に似てる」というものでした。
マルチ独特の強い入力時の腰砕け感を払拭し、ナチュラルガットに近い高性能を目指したガットだけに、実質の性能もかなり近いものがあるのでしょうか。今回本物のナチュラルを打ったわけですが、あまり新鮮な驚きは得られませんでした(^^;
ただし、個々の性能を見ていくと、場面にもよりますが、やっぱりシンセ+αのものを感じました。ボレーは伸びるし、オフセンターも思った以上に楽。ブロックリターンやハーフボレーではしっかりと弾いてくれ、サービスは久々にエースを取りにいけたし…天然繊維の弾性がなせる業でしょうか(笑
ちょっとだけ飛びすぎた感もありますが、慣れれば結構なパフォーマンスを発揮してくれそうです。
今日のうんちく
ダンロップ社は、aerogelシリーズ、Aerogel300をリリースしておきながらも、M-Fil300は廃盤とせずラインナップに残す方針である。(M-Fil200,200plusは廃盤入り)
マニアック度★★★★★